-
[1] 日本語学校における一人っ子の中国人留学生の増加現象,阪大日本語研究,2004.06,第一作者.
-
[2] 新世代留学生の精神的成長に関するケース・スタディー ―日本語教育への示唆,阪大日本語研究,2007.06,第一作者.
-
[3] 中国の一人っ子の日本留学,アジア太平洋地域における日本研究,香港日本语教育学会,2007.08,第一作者.
-
[4] 论外语教师教育研究中三种质性研究方法,第三届全国外语教师教育与发展研讨会,2009.12,第一作者.
-
[5] 日本語教育研究のStories ―教える側と学ぶ側双方の視点から捉えた日本語教育の実態―,2010年世界日本语教育国际大会,2010.07,第一作者.
-
[6] 日本語学校の学びの再生を考える―あるキリスト教K教会の留学生居場所作りから,跨文化交际中的日语教育研究,高等教育出版社,2011.08,第一作.
-
[7] Encouraging outward and inward reflection in student teachers:A teacher educator’s interpretation,第四届全国外语教师教育与发展研讨会,2011.10,第二作者.
-
[8] 关于如何培养和促进外语教师成长的实践研究—日语教师教育实践,第四届全国外语教师教育与发展研讨会,2011.10,第一作者.
-
[9] 前途与信仰的失衡-在日中国青年的基督教信仰状况,“中国道路与中国形象国际”哈佛大学中国国际研讨会,2011.11,第一作者.
-
[10] A life story of a Chinese woman living in Japan: A trajectory of learning through living in a foreign culture and the acquisition of a L2 speaking self,2012年新西兰学习者成长与发展国际研讨会,2012.9,第一作者.